京都で12月に多発する交通事故とその対策● 京都市伏見区/西京区/北区/宇治市大久保 東洋鍼灸整骨院

2024年12月2日

こんにちは!

京都市伏見区 永田東洋鍼灸整骨院

京都市西京区 桂東洋鍼灸整骨院

京都市北区 北大路東洋鍼灸整骨院

宇治市大久保 宇治東洋鍼灸整骨院です(^^)

 

 

いよいよ本格的な冬がやってきましたね。12月といえば、クリスマスや年末のイベント、観光地のライトアップなどで賑やかな時期。

 

でも、そんな時期に気をつけたいのが交通事故です。

 

12月は観光客も地元の人も多く動き回るため、事故が多発する傾向があります。

 

今回は、京都で12月に多い交通事故の種類と特徴、さらに具体的な注意点をお伝えします!

 

 

 

 

1. 観光地での歩行者との接触事故

嵐山や祇園、東山エリアなど、冬の観光名所は大勢の観光客で賑わいます。

この時期は道幅が狭い道路や観光バスが行き交う場所で、歩行者と車の距離が近くなることが多いのが特徴です。

特に夕方から夜間にかけて、ライトアップを見に行く人で混雑がピークに達します。また、観光に夢中になり、歩行者が周囲を見ていない場合も。

 

対策ポイント

  • 運転者側は、観光地周辺では徐行運転を徹底し、歩行者が急に飛び出してくる可能性を想定して運転しましょう。歩行者の多い道では無理な追い越しを控えることも重要です。
  • 歩行者側は、暗い場所では反射材を身につけるか、目立つ明るい色の服装で外出すると安全です。特に小さな子ども連れの場合、手をつなぐなどして事故を防ぎましょう。

 

2. 年末渋滞での追突事故

12月は年末の買い物や仕事納めの影響で、市内の道路は例年以上に混雑します。

特に、四条通や河原町通周辺など繁華街では、長い渋滞が発生することがよくあります。

渋滞中は車間距離が狭くなりがちで、前の車が急停止すると追突事故が起きやすくなります。また、早朝や夜間の路面凍結でブレーキが効きにくい状況も重なります。

 

対策ポイント

  • 車間距離を普段より多めに取り、ブレーキは早めに軽くかける癖をつけましょう。
  • 冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)の交換はお早めに。さらに、雪が降る可能性がある場合はチェーンも用意しておくと安心です。

 

3. 自転車との接触事故

京都は自転車利用者が多い街です。

通勤や通学での利用に加えて、観光客がレンタサイクルで移動することも増えます。

特に慣れない土地で自転車を利用する観光客は、逆走や無灯火など、予測しづらい行動をとることがあるため注意が必要です。

 

対策ポイント

  • 運転中は、自転車専用レーンの有無を確認し、自転車が車道を横切る可能性を考慮した運転を心がけましょう。
  • 交差点では自転車の動きも確認するようにし、特にレンタサイクル利用者には警戒が必要です。
  • 自転車利用者も、夜間の走行時にはライトを点け、逆走しないようルールを守りましょう。

 

 

4. 路面凍結によるスリップ事故

冬の京都では、朝晩の冷え込みが激しくなり、特に嵐山や高雄などの山間部や橋の上では路面が凍結することがあります。

凍結した路面では、急ブレーキや急ハンドル操作が原因でスリップ事故が起きやすくなります。

 

対策ポイント

  • 山間部や橋の上を通る際は、スピードを控えめにし、急なハンドル操作を避けましょう。
  • タイヤチェーンを車に常備し、凍結が予想される場所では事前に装着する準備を。
  • 滑りにくい靴を履くなど、歩行者側も注意が必要です。

 

 

 

まとめ:安全運転で冬を楽しもう!

12月の京都は楽しいイベントがいっぱいですが、交通事故のリスクも高まる時期です。

歩行者も運転者も、自分の行動を振り返り、注意を払うことで事故を防ぐことができます。

 

観光地を訪れる際は、「いつもより少しゆっくり」動くことを意識してみてください。

車の運転も歩行も「焦らず安全」を心がけることで、冬の京都をより楽しく過ごせます。

年末年始、皆さんが安全で素敵な時間を過ごせるよう願っています!

 

 

 

 

 

 

 

事故がないのが一番ですが、万が一交通事故を起こしてしまった、事故に遭った際には

 

京都市伏見区周辺では「永田東洋鍼灸整骨院」

京都市西京区周辺では「桂東洋鍼灸整骨院」

京都市北区周辺では「北大路東洋鍼灸整骨院」

宇治市大久保周辺では「宇治東洋鍼灸整骨院」

 

———————————————————————————————————

京都市北区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する

北大路東洋鍼灸整骨院

 〒603-8142

京都市北区小山北上総町26 米田ビル1F

電話番号 070-8470-2226

 

地下鉄北大路駅より徒歩1分

北大路バスターミナルより徒歩2分

 

~受付時間~

1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00

2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30

※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診

 

 

交通事故専門ページ京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com

 

【HP】永田東洋鍼灸整骨院

【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院

【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院

 

【HP】桂東洋鍼灸整骨院

【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院

【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院

 

【HP】宇治東洋鍼灸整骨院

【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院

【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院

 

【HP】北大路東洋鍼灸整骨院

【エキテン】京都市 北区北大路東洋鍼灸整骨院

【鍼灸コンパス】京都市 北区北大路東洋鍼灸整骨院